更新日 |
コーナー |
タイトル |
ひとこと |
03. 12. 23. |
2003年5月24日 |
||
03. 11. 8. |
学園祭の発表指導のための資料 |
||
03. 10. 12. |
学内誌への寄稿 |
||
03. 10. 12. |
学園祭のために韓国の歌謡を翻訳 |
||
03. 9. 28. |
シンデレラ症候群(コンジュッピョン) |
||
03. 9. 15. |
びっくりしたよ。も〜! |
||
03. 4. 29. |
製作教材(研究ノート) |
韓国歌謡かえうたのよる「『テ形』のうた」の第2弾。今回はチャン・ナラ |
|
03. 1. 25. |
かきおろし |
かきおろし原稿 |
|
02. 8.10. |
メーリングリストへの投稿を転載 |
||
02. 1.25. |
複数のスレッド式掲示板となって復活! |
||
02. 1.18. |
翻訳 |
『釜山日報』の特集記事の翻訳 |
|
02. 1.18. |
訳著 |
2001年12月、釜山大学仏語仏文学科教授の著書を著者の依頼により翻訳 |
|
02. 1.18. |
発表原稿(研究ノート) |
修士(学位認定)論文 |
|
01.11. 6. |
おもいのでサーバー移動しました。 |
||
01. 9.28. |
告知記事 |
職場での企画の宣伝です。別ウインドウでひらきます。 |
|
01. 9.26. |
発表原稿(研究ノート) |
修士論文第一次審査(中間発表)の資料 |
|
01. 9.18. |
くるまは みちの ひだりがわを はしる。 | ||
01. 9.18. |
ゆでる/にる | ||
01. 9.13. |
「こえ」と「おと」 | ||
01. 8.27. |
びっくり | ||
01. 8.24. |
未来の ことがら(客観的な予定・意志の表明・主観的な推測) | ||
01. 8.21. |
「くるまの運転ができます」と「くるまが運転できます」 | ||
01 8.20. |
『中級から学ぶ日本語』2課「使いましょう」A−2 | ||
01. 8.19. |
「〜んです」の影響 | ||
01. 4.21. |
投稿ログ |
アルク社の『掲示板 にほんご喫茶室』に このサイト作成者である「きんちょ」が投稿した記事を アルクさんの許可をえて 再録しました。 もとの掲示板では複数のキーワードからの検索が できませんでしたが、わたしの投稿に かぎり、サイト内検索から しらべることが可能に なりました。 |
|
01. 4.20. |
検索機 |
『イカの足』サイト内の記事が すべてキーワードで検索でき、キーワードをふくむ前後の文が表示されます。 過去の記事を検索したり、日本語教育上の問題についての情報をえるのに つかってください。 |