おとが でない ときは → down: 14ka2.wba 1.19MB   


 

じめして。

たし  クァク・ンミともうします。

きょうは  みさんに  んこくの  わかもの=どくとくの んかを しょうかいします。

 

さんは,  まいつ=じゅうよっかに る  きんびのことを しっていますか

 

のご  んこくでは  まいつ=じゅうよっかに ると,  プゼントいっぱいの  

れいな かごをもった わかものたちで  まが  にぎわいす。

 

がつ  バレンタンデーと  んがつの  ホワイデーは  みさん  ごんじですね

 

んこくでは  バレンタンデーに,  じょせい  すな だんせいに  チョートを プレゼントします。

  ホワイデーは  だんせい  じょせいに プゼントを します。

らの ひは  きゅうじつもないのに  まは  おわぎです。

 

も,  じは  こ がいの  じゅうよっか  きんびに なっているのです。

 

=じゅうよっか  ブラッデーです。

は  こいびとが いない ひとうしが  う ひです。

は,  ふも,  くも,  くしたも,  クセサリーも  んぶ  

い いろに しなければなりません。

のも  ジャジャーめんを たべて,  コーも  ブックで のみます。

の ひ った だんじょが  こいびとに ることも ある そうです。

 

がつ=じゅうよっか  さやかな  ロデーです。

レンタンデーと  ホワイデーで むすばれた  ふは  

うがいで  ふきの ある デートを して  かんけいを はってんさせす。

 

ちが=じゅうよっか  シーデーです。

は がっこうの せんい,  しょくばの せんぱい  じぶんの ートナーを しょうかいします。

  たまたま まで であった せんぱいは,  デートだいを んじょしなければなりません。

 

ちが=じゅうよっか  さんよくを する ひです。

しあい なつ,  すい やまへ いき,  ふたり をとって  やぼりをします。

んこうてき  たい いちにちに なるでしょう。

う,  こ に  こいびとが いない ひたちは,  いっしょに しょうちゅうを のんで  

ぐさめあいす。

 

ほかにも,  ろくがつ キデー,  がつの フォデー,  じゅういちがつ ムーーデー,
じゅ
うにがつ マーデー,  いちがつ ダイアーデーと いうのも あります。

 

んこくの わかものたちは  こんなうに  いさなことから  たみをつくりだして  

りょくに しています。

さんも,  いっしょ  まいつ=じゅうよっかんびを  たんでみては いかがですか

 

がとうございました。

 

 

 

はじめまして。わたしはクァク・ヨンミともうします。

きょうは みなさんに 韓国の若者独特の文化を紹介します。

 

みなさんは,毎月14日に ある記念日のことを知っていますか。

 

このごろ韓国では毎月14日になると,プレゼントいっぱいの

きれいな かごをもった 若ものたちで街が にぎわいます。

 

2月のバレンタインデーと3月のホワイトデーは みなさん

ご存じですね。

 

韓国ではバレンタインデーに,女性が すきな男性にチョコレートを

プレゼントします。そして ホワイトデーは男性が女性にプレゼントを

します。これらの日は休日でもないのに まちは おおさわぎです。

 

でも,実は これ以外の14日も 記念日になっているのです。

 

4月14日はブラックデーです。

この日は恋人が いない人たちどうしが あう日です。

この日は,服も,靴も,靴下も,アクセサリーも 全部 黒い色に

しなければなりません。食べ物も ジャージャー麺を食べて,

コーヒーもブラックで のみます。

この日 あった男女が 恋人になることも ある そうです。

 

5月14日は さわやかなローズデーです。

バレンタインデーとホワイトデーで むすばれた2人は 郊外で

雰囲気のあるデートをして 関係を発展させます。

 

7月14日はシルバーデーです。この日は学校の先輩,職場の先生に

自分のパートナーを紹介します。この日 たまたま まちで であった

先輩は,デート代を援助しなければなりません。

 

8月14日は 山林浴をする日です。むしあつい夏,すずしい山へ

行き,ふたり てをとって やまのぼりをします。健康的で たのしい

一日になるでしょう。

一方,この日に 恋人が いない 人たちは,いっしょな焼酎をのんで

なぐさめあいます。

 

このほかにも,6月のキスデー。9月のフォトデー,

11月のムービーデー,12月のマネーデー,

1月のダイアリーデーと いうのも あります。

 

韓国の わかものたちは こんなふうに ちいさなことから楽しみを

つくりだして 活力に しています。みなさんも,いっしょに

毎月14日の記念日をたのしんでみては いかがですか。

 

ご静聴ありがとうございました。